芦生研究林を歩くのには、京都大学認定の4団体のいずれかのガイド付きツアーへの参加が必須となります。主に3時間〜6時間(半日)のコースがあり、芦生の現世的な風景や植生、動植物にふれるなど他にない貴重な経験が出来ます。ツアー参加を希望される方は、各団体へお問い合わせください。
実施期間: 4月〜11月
定員: 少人数向け(1名〜9名)から団体貸切ツアーまで実施
実施期間: 年中開催(申込は5日前まで)
所要時間: 5時間〜6時間程度(コースによる)
定員: 1名〜30
実施期間: 4月〜11月(申込は7日前まで)
所要時間: 5時間〜6時間程度(トレッキング) 2時間〜(森の再生と里あるき)
定員: 30名まで
実施期間: 4月〜11月(申込は10日前まで)
定員: 2名から
【心がけていること】
皆様の安全と新しい発見
安全
参加者に現状(鹿害・ナラ枯れ)も伝えつつ、変わらず繰り返される自然の営みと面白さ美しさを伝える。安全は基本にあって…
安全に楽しむこと。それが一番
来てもらった方たちに自然環境ののことを考えてもらうキッカケになればと思っています
自然の再認識
"自然を傷つけないように気をつけています。 参加者の安全"
その季節のものを中心に説明 お花の説明 五感で楽しむ
・森の五感で味わっていただく ・安全第一 ・お客様が何を求めているのか
わかりやすく芦生の森を紹介する一人ひとりを大切にすること(目配り)
ガイドは森と人をつなぐ黒子なので、来訪者自身が、お日さまの光、清らかな水、森の空気、いのちのつながりなどを深く感じてくださるようなガイディングができるよう心がけています。
小さなものから繋がる大きくて深い世界を感じてもらえるように工夫しています。
・お客さんに互換で楽しんでもらえるように工夫すること ・安全第一
自分なりの楽しみ方を見つけてもらいたい
実施期間: 4月〜11月
定員: 少人数向け(1名〜9名)から団体貸切ツアーまで実施